Kindle
どうやら、一部の新刊を除いて20%ポイント還元になっている模様。先日デマルコ等の技術書名著30%オフを紹介したが、それらは還元合わせて44%オフになっている。というわけで高額な技術書を購入するチャンス到来。オススメのラインナップは以下の記事を参照。…
定点観測したところ「デスマーチ」「デッドライン」「パーフェクトソフトウェア」等の日経BP書籍が30%オフになっている模様。未読であれば購入のチャンスかも。デッドライン作者: トムデマルコ出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2013/08/23メディア: Kindle…
たぶん今月末までKindleセールで角川書籍の多くが半額になっている。というわけで、前から気になっていた角川インターネット講座のシリーズを何冊か読んでいる。最終巻の伊藤穰一さんの巻が月末に発売されるようだけど、滑り込みでセール価格で買えないかな……
定点観測の結果、日経BPさんの技術書がKindleで50%ポイント還元になっている模様。 9/26追記あり。定価7000円の「ソフトウェア要求 第3版」も対象に! マコネル Code Complete 第2版 上 完全なプログラミングを目指して作者: スティーブマコネル出版社/メー…
XP祭りの岩切さんの発表にあったとおり、セールになっています。 Developers Summit 2015 FUKUOKA 惜しむらくはほとんど購入済ということ・・・エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計作者: Eric Evans出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2013/11/20メディア: …
だいたい20%くらいのポイント還元なので、例によって以下の高額技術書は買うなら今がオススメ。 Kindleで大規模なポイント還元セール中で、高価な技術書購入チャンス - 勘と経験と読経 あと今月発売されたばかりのこんな本まで対象になっているのはちょっと…
定点観測していたら日経BPさんの書籍がセールになっていたのでご紹介。闘うプログラマー[新装版] ビル・ゲイツの野望を担った男達作者: G パスカルザカリー出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2013/11/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (5件) を見…
ふと目にとまったもの。日経BPさん限定なのか、何かのカテゴリがセールになっているのかはわからない。知られざる職種 アグリゲーター作者: 柴沼俊一出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2014/02/21メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る30%オフ。以前…
どういう仕組みかわからないけれども、「未来の働き方」に関連する書籍がKindleで50%オフくらいになっているような気がする。偶然かもしれないけれども。目に付いたものを紹介する。機械との競争作者: エリクブリニョルフソン,アンドリューマカフィー出版社/…
また広い範囲で20%オフになっているようだ。 というわけでねらい目の技術書は前回の記事を参照。 Kindleで大規模なポイント還元セール中で、高価な技術書購入チャンス - 勘と経験と読経 個人的には、ニューリリース後初めてセールになった(と思う)以下の本を…
Kindleが大規模なセールになっているので、割と高価な技術書を購入するチャンスかも。 というわけで目ぼしいものをピックアップ。 定価が5000円以上で個人的に有用だと思っている技術書 ソフトウェア要求 第3版作者: カールウィーガーズ;ジョイビーティ出版…
範囲も期限も不明だけど以下技術書等がKindleでセール中。今回はポイント還元ではなくて値引きで約4割引。前回セールに乗り遅れた方はチャンスかも。知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 【改訂版】作者: 高橋寿一出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2014/01/08…
他の電子書籍ストアの追撃でAmazon Kindleが大規模セール(50%ポイント還元)の模様。「実践ドメイン駆動開発」や「ソフトウェア要求」は初めて50%以上オフになったような気がする。即刻購入したけど、いつ読むんだろう。というわけで観測範囲でセールになって…
以下書籍が60%オフになっている模様。エンタープライズアジャイル関連アジャイルソフトウェア要求作者: Dean Leffingwell出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2014/02/25メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見るディシプリンド・アジャイル・デリバ…
最近たて続けに「Kindleってどうなの?」ということを聞かれたので、Kindleと電子書籍に関する現状の感想をまとめ。Kindle Paperwhite歴1年と9ヶ月。120冊くらいはこいつで読んでいる計算(無料本やコミックを含む)。手放せない。 photo by dmelchordiaz Kind…
何かの大規模セールの前触れなのだろうか。どちらの本もおすすめ。「納品」をなくせばうまくいく作者: 倉貫義人出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2014/07/18メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るなぜ、システム開発は必ずモメるのか…
範囲の基準がよくわからないのだけど、Kindleで日経BPの技術書が50%オフになっているようだ。いつまでなのかは不明。テストから見えてくるグーグルのソフトウェア開発作者: ジェームズ A ウィテカー;ジェーソンアーボン;ジェフキャローロ出版社/メーカー: …
12日までらしいけど、普段セールになりにくい技術書も含めて広範囲に20%くらい割り引かれている模様。デッドライン作者: トムデマルコ出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2013/08/23メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見るすごく好きな本。読み…